中学校生活中学2年生になって1ヶ月!登校渋り、欠席は大丈夫? 世間はゴールデンウィーク。 あっという間に5月になりましたね(;^ω^) 我が家も子ども達がそれぞれ進級して、1ヶ月が経ちました。 祝!!欠席数0!! まず、1つ目の報告として大きなことは ... 2022.05.02中学校生活
中学校生活新2年生に向けて勉強・部活・学校はどうするの?(親子で会話) こんにちは、はなこです。 今日はここ最近感じている私のモヤモヤをブログに書き出してみようと思います。 愚痴っぽくなってしまうと思うので、そういう話が苦手な方はすみませんm(__)m 因みに... 2022.04.06中学校生活
中学校生活【定期報告】2学期期末テストの取り組みと結果について(反省) 2学期期末テストが無事に終わり、驚愕のテスト結果が…1年生でこの点数で大丈夫なのでしょうか?不安しかありません(;^ω^) 2021.12.16中学校生活
中学校生活中学生男子、2学期初めての欠席。久々の行き渋りと父母との戦い… 2学期早々9月のうちに登校渋りがありました。初めての欠席です。父母で長男と色々話しましたが…気持ちの切り替えしつつ頑張りましょう! 2021.09.28中学校生活
私が気になること中学生男子、コロナワクチン【ファイザー】2回目まで接種しました 中学生男子、夏休み中にコロナワクチンを接種しました。ワクチンは「ファイザー製」副反応や気を付けたことなどを書いてみました 2021.09.08私が気になること
私が気になること中学生のスマホルール、時間制限や使い方は!?わが家はこれで安心デビューしました! 中学生高校生のスマホルールについて考えてみましょう。スマホルールは設けていますか? 依存症やスマホでのトラブルに巻き込まれることがないようにスマホを持つ前にルール作りをすることが大切です。 2021.06.08私が気になること