中学校生活【発達支援の難しさ】色々な先生にお世話になって思う事について こんにちは、はなこです。 今回はちょっといつもとは違う感じの記事を書こうかと思っていますm(__)m というのも今まで普通学級や支援学級へお世話になった事がある我が家。 その中で多かれ少なかれ思う... 2022.02.09中学校生活長男のこと
長男のこと新しい年、そして3学期。登校しぶりは甘えなのか、私の気持ちを書き出してみた こんにちは、はなこです(^^) 大変遅くなりましたが、本年も宜しくお願いいたしますm(__)m 未だ、コロナ禍で色々な面に影響が出ていますが皆さんは元気にお過ごしでしょうか!? 3学期が始まり約1... 2022.02.06長男のこと
〈部活〉バスケット【部活編】積極的に行けない息子、ごちゃごちゃ言ってしまう母。(最近の様子♪) 子どもを応援するあまり要らない言葉を言ってしまう時ってありますよね。上手くなって欲しいなら私たちの忍耐力も必要です♪ 2021.11.21〈部活〉バスケット
長男のこと中学生料理男子、好きな事をやらせてあげる♪実は助かったお手伝い報告! 中学生男子、料理も出来るようになるし母も助かる♪料理に目覚めた息子のきっかけとは??もっと料理を作ってくれると嬉しいな♪ 2021.08.28長男のこと
長男のこと【報告】6月:期末テストと学校行き渋りはどうなった?塾とも相談してみました こんにちは、はなこです。 気付けば7月に突入…もう数週間で「地獄の夏休み」に入ってしまいますね(;^ω^)その前に色々課題が見えてきたので夏休みもそれを1つ1つクリアしていきたいです。 6月を一言でまとめてみると…休み... 2021.07.16長男のこと
〈部活〉バスケット【初心者必見】中学校入学からバスケ部に入っても上手くなる方法5選 こんにちは「はなこ」です。今日は「中学校からバスケ部に入る」本当に初心者が上手くなる方法についてです。 中学生になってからバスケをする子と小学校など小さいときからバスケをしている経験者とではどうしても力の差が出てしま... 2021.04.27〈部活〉バスケット
長男のこと【発達グレー】長男はグレーゾーンの子ども。一緒に成長してきました 長男,紹介,グレーゾーン,中学生,息子,バスケ,部活,魚,Youtube,影響,楽しみ,発達障害 2021.04.15長男のこと
長男のこともうすぐ中学生になる息子、今は新しい日々に期待ふくらむ? 中学生になるグレーゾーンの息子が夢中になっているのはバスケットボール。やりたいことがあるっていいことですよね。 2021.04.04長男のこと